【1歳・2歳にもおすすめ】アンパンマンことばずかんプレミアム2年間使用した正直な実体験と口コミ
長女が1歳頃から2年間使用した我が家での実体験、「アンパンマンことばずかんプレミアム」の魅力と残念な所についてお伝えします。
高価なだけに、購入前に本当に遊んでくれるか、発語に効果は期待できるのか心配ではないでしょうか。
【レビュー】仕掛け絵本 てんとう虫のおさんぽ 購入して感じた良い所・残念な所
この記事は
ネットでてんとう虫のおさんぽを見つけて購入しようか迷っている方変わり種の仕掛け絵本を探している方
動くおもちゃ好きな子供に遊べる絵本をプレゼントしてあげたい方
向けに執筆してお ...
【0-1歳から楽しめる】仕掛け絵本「お?かお!」のいい所と残念な所をレビュー
この記事は
0-1歳からが楽しめる絵本を買いたい・プレゼントしたい方文字を読まなくても子供が一人で楽しめる仕掛け絵本を探している方
向けに執筆しています。
概要お?かお!とは【実体験レビュー】モンテッソーリ教育に使える ピーターキン マッチングエッグス 良い所・残念な所を解説
この記事は
ピーターキン マッチングエッグスを買おうか迷っている方低年齢の子でも楽しめそうなパズル系のおもちゃを探している方
おうちでモンテッソーリ教育を行えるおもちゃを探している方
向け ...
【実体験をレビュー】えほんのいりぐちを定期購読してみた【良い所と残念な所について】
この記事は
保育園や幼稚園でえほんのいりぐちの紹介を受けたけど購読しようか迷っているママとパパ子供に絵本が大好きな子に育ってほしいと思っているママとパパ
向けに執筆しています。
【ダンボール工作やってみた】子供がすごい喜ぶ!?ダンボールで鬼のお面の作り方【おうち遊びしたい方向け】
雨の日に子供と楽しめる遊びはないかなと調べていたところ、ダンボールを使った立体的なお面づくりのサイトを発見しました。
先日の雨日に早速我が家でも実践してみましたので、作り方や感想などをお伝えし
【雨の日のおうち遊び】子供が喜ぶ遊びのおすすめ14選を紹介します【雨の日の育児が苦手な方向け】
子どもが小さいうちって、雨の日のおうちでの遊び方悩みませんか。
外の施設へ行くと、移動が面倒&お金がかかりますよね。だからと言って長時間テレビやユーチューブを見せたくもありませんし。
遊んで発散できない日って夜の寝かし ...
【滑り台を遊びつくせ】滋賀県立びわ湖こどもの国【必見子連れスポット】
2歳過ぎの子供は走り回れるようになって、どんどん活発になりますよね。
そんな元気な子供達が、思いっきり遊べるおすすめスポットを紹介したいと思います。
この記事は
2歳〜小学校高学年までの子供のいるママ